乾燥肌に効果的な食べ物
乾燥肌を治すには、
保湿成分を含んだ化粧品やしっかりと睡眠をとることなど、
色々な方法がありますが、食事にも気を配りたいところです。
乾燥肌の人にとって、食品に含まれるビタミン類はとても重要です。
ビタミンA、ビタミンB、ビタミンEなどは、なくてはならない栄養素です。
ビタミンAは、肌の潤いを保ちながら新陳代謝を正常に行う成分です。
ビタミンAは、サバやイワシなどの青魚と緑黄色野菜、わかめなどにも
多く含まれています。
ビタミンBは、新陳代謝を活発にしたり炎症を抑えたりする働きをします。
ビタミンBを多く含む食べ物は、豚肉やレバー、大豆です。
大豆と言えば、納豆ですね。
ビタミンBは、水溶性のビタミンで熱に弱い性質を持っていますが、
納豆であれば、加熱されていませんのでとても効率よくビタミンBを摂れます。
また、納豆にはポリグルタミン酸が含まれていて、
これは、肌の保湿に効果的な成分で化粧品にも取り入れられているほどです。
美肌の為には、納豆をすすんで食べましょう!
ビタミンEは、血液の循環を良くしてくれる働きがあります。
肌に潤いを与えるには、栄養を運んでくれる血の巡りが大切です。
ゴマやアーモンドなどのナッツ類に多く含まれていますが、
カロリーが高いので食べすぎには注意してください。
このような、ビタミンを多く含む食べ物をバランス良く摂るようにしましょう。
インスタント食品はやめましょうね。
タバコなどは、肌にとっての天敵です。肌にとっていいことは全くありません。
頑張って取り入れたビタミン類を全て破壊してしまうので、厳重注意です。
肌をきれいにしたいのであれば、是非、禁煙をしてください。